slide01 slide02 slide03 slide04

障害者スポーツ用具(貸出)

用具の借用を希望される場合は、下記の『用具貸出について』を事前に確認のうえ、お申込みください。

  • フライングディスク
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    フライングディスク
    全国障害者スポーツ大会のフライングディスク競技で使用するプラスティック製のディスクです。 飛んだ距離を競う「ディスタンス」と、アキュラシーゴール(輪)を通す正確性を競う「アキュラシー」の2種目があります。
    保有数:100枚
  • アキュラシーゴール
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    フライングディスク用アキュラシーゴール
    フライングディスク競技の「アキュラシー」に使用する直径91.5cmの鉄製ゴールです。 ゴールまで5mの距離から投げる「ディスリート5」と、ゴールまで7mの距離から投げる「ディスリート7」の2種目があります。
    保有数:6セット
  • ジャベリックスロー用ターボジャブ
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    ジャベリックスロー用ターボジャブ
    全国障害者スポーツ大会には2008年に「やり投げ」に替わって取り入れられました。 長さ70cm、重量300gで、後方部に4枚の羽根がついています。大会記録は2022年に樹立された66m50cmです。
    保有数:20本
  • ビーンバッグ(
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    ビーンバッグ
    電動車いすの使用者など重い身体障害のある選手の投てき種目で使用します。 ナイロン製の12cm四方の袋の中には乾燥した大豆などが入っていて、重量は150gと決まっています。 手で持たずに足に乗せて飛ばすことも認められています。
    保有数:22個
  • STT用ラケット・ボール
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    サウンドテーブルテニス用ラケット・ボール
    視覚障害のある方が、音を頼りに行う卓球が「サウンドテーブルテニス」です。 卓球台から4.2㎝上げたネットの下を、金属球が入った音の鳴るボールを転がして打ち合います。 卓球台には、球が落ちないようにエンドフレームとサイドフレーム(高さ1.5㎝、厚さ1㎝)を取り付けます。 ラケットは、ラバーを貼らない木製のものを使用します。
    保有数:2セット
  • 車椅子バスケット用車椅子(Jr.用)
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    パラリンピック大会競技種目
    車いすバスケットボール用車いす(ジュニア用)
    前から見ると車輪が漢字の「八」の字になっていて、タイヤを回しやすく、さらに小回りが利くようになっています。 シート幅はおよそ30cm、奥行きは30cmです。競技中に接触があるので、車いす自体の強度を増すためとケガ予防のため下部にバンパ―がついています。
    保有数:1台
  • 車いすテニス用車椅子(Jr.)
  • パラリンピック大会競技種目
    車いすテニス用車いす(ジュニア用)
    前から見ると車輪が漢字の「八」の字になっていて、タイヤを回しやすく、さらに小回りが利くようになっています。 シート幅はおよそ30cm、奥行きは30cmです。
    保有数:1台
  • ボッチャ
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    パラリンピック大会競技種目
    ボッチャ
    「ジャックボール」と呼ばれる白いボール(目標球)に目がけて 赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近付けることが出来たかを競う競技です。 ヨーロッパ発祥のスポーツで、氷上で行われるカーリングと似ているため「地上のカーリング」「床の上のカーリング」とも呼ばれています。
    保有数:5セット
  • ディスゲッター
  • ディスゲッター9
    パネルはマジックテープ式で、当たると後ろに抜ける仕組みになっています。フレームは組み立て式で、数字の他に動物の絵のパネルもあります。 なお、フライングディスク用ですが、ストラックアウトなどにも代用できます。
    保有数:3台
  • ドッヂビー
  • ドッヂビー
    スポンジ製のソフトディスクを使用して行うドッヂボールです。 柔らかい素材なので、ゲーム形式だけでなく室内でのレクリエーションなど、工夫次第でさまざまに活用できます。
    保有数:10枚
  • フリーブロー
  • フリーブロー
    先端が特殊な吸盤になっている安全な矢を、ターゲットに向かって吹いて得点を競うスポーツ吹き矢です。 世代や老若男女を問わず楽しくプレーすることができますが、 「吹く」という動作は、自然な腹筋運動とともに有酸素運動にもつながります。
    保有数:2セット
  • ペタンク
  • ニチレクボール
    「ビュット」と呼ばれる黄色い標的球に向かって2チームがそれぞれ赤と青のボールを投げ合い、より近づけることによって得点を競うゲームです。 屋外で鉄球を使用する「ペタンク」の屋内版として「日本レクリエーション協会」が広めたため「日レク(ニチレク)」ボールと呼ばれています。
    保有数:2セット ※投球サークルは付属しておりません。
  • バッゴー
  • バッゴー(ボード×2枚、ビーンバッグ赤×4袋、青×4袋)
    布地の約15cm角のビーンバッグを、傾斜したボードに向かって投げ、乗せたり穴に入れたりして得点を競うゲームです。 激しい動きは不要で、屋内でも屋外でも楽しめます。なお、公式ルールではボードまでの距離は6mです。
    保有数:1セット
  • 卓球バレー
  • 卓球バレーセット(ネット、支柱、ラケット、ボール)
    卓球台から5.7㎝上げたネットの下を、金属球が入った音の鳴るボールを転がして打ち合います。 6人制であることなど基本的にはバレーボールのルールと同じで、卓球台からボールが落ちるか、3打以内に返球できなかった場合に相手の得点となります。 椅子に座ったまま行えるため、重度障害の方や力が弱い方でも楽しめる競技です。
    保有数:4セット
  • 風船バレー
  • 風船バレー用風船
    この風船の中に鈴を入れ、直径40cm程度まで膨らませて、バレーボールの要領でラリーを楽しみます。 手が痛くならないだけでなく動きもゆっくりのため、座った状態や車いすの方でも楽しめます。 全員が触ってから相手コートに返すルールにすると、協力し合うことで一体感が増します。 なお、風船は高く舞い上がるため、天井が高い場所向きです。
    保有数:10個
  • レクリエーションバド & テニス
  • 簡易ネット
    組み立て式のネットです。幅は3mで、高さは155cmから80cmの間で調整できます。風船バレーなどに最適です。
    保有数:4セット
  • ソフトバレーボール
  • 全国障害者スポーツ大会競技種目
    ソフトバレーボール
    全国障害者スポーツ大会団体競技バレーボール(精神障害の部)で使用する、柔らかいゴム製ボールです。 公式ルールは、6人制であることや、コートの広さは一般のバレーボールと同じ(ネットは一般女子と同じ2.24m)ですが、 常に女性が1名以上出場していなければならないのが特徴です。
    保有数:5球
  • 5人制サッカー用ボール
  • パラリンピック大会競技種目
    ブラインドフットボール用ボール
    視覚障害のある方が行うサッカーのボールです。 ボールの大きさはフットサルと同じですが、特殊な鈴が埋め込まれていて転がると音が鳴ります。 視覚障害のフィールドプレーヤーはさらにアイマスクを着用し、視界を遮った状態でプレーするため、 このボールの音で位置を確認します。
    保有数:4球
  • 電動車椅子サッカー
  • 電動車いすサッカー用車いす
    自立した歩行ができないなど重度の障害のある方が行うサッカーで使用する電動車いすです。 前方に鉄製のフットガードが取り付けてあり、ジョイスティック型のコントローラーを手やあごなどで操りプレーします。 ボールは直径約30cmのボールを使用します。
    保有数:1台
    ※こちらは、競技の対象障害のある方のみ貸出となります
  • フロアバスケット
  • フロアバスケット
    手軽に玉入れゲームを楽しめる低床タイプの玉入れ台です。直径は約50cmで、床からの高さは約45cmです。 重さは約3.5kgと軽量のため持ち運びも便利で、角度や向きを調整することもできます。
    ※投げ入れるボール等は付属しておりません。
    保有数:2台(赤色と白色)
  • ソフティーボール
  • ソフティーボール
    スポンジボールです。直径が約9cm、重さは約30gと超軽量なので、力の弱い幼児やお年寄りでも扱いやすく、 さまざまな運動やレクリエーションに活用できます。 なお、泥汚れや水分に弱いので、屋外での利用時には十分ご注意ください。
    保有数:24球(赤・緑・黄・青それぞれ6球ずつ)
  • ターゲットマット
  • ターゲットマット
    床に敷いて使う得点マットです。直径は200cmの大きさで、レクリエーションボッチャをはじめ、投げたり転がしたりする競技の的として最適です。 なお、平坦な床に敷いて使用するものなので、屋外(土のグラウンドや芝生の上)では向いていません。
    ※投げるボール等は付属しておりません。
    保有数:2枚
  • ボッチャシート
  • ボッチャシート(ハーフコートサイズ)
    フルサイズコートの約半分(3m×5m)のポリエステル製コートです。平坦な床面に敷くだけでどこでも気軽にボッチャを楽しめます。 なお、体育館やフローリング等の床面では、シートがずれて転倒する恐れがありますので、養生テープ(ガムテープはNG)でシートの外枠を囲むように床面に貼りつけてしっかり固定してください。
    ※ボッチャのボール、養生テープは付属しておりません。
    保有数:3枚
  • モルック
  • モルック(モルック×1本、スキットル×12本)
    「モルック」と呼ばれる木の棒を「スキットル」と呼ばれる木のピンに当てて、1本だけが倒れた場合はその数字が、複数本が倒れた場合はその本数が得点となり、先に50点ちょうどになった方が勝ちです。 実施場所は原則として屋外(土のグラウンドや芝生の上)となります。硬い木製のため室内で使用すると床面が傷つく恐れがありますのでご注意ください。
    保有数:1セット
  • デッキスティックゲームセット
  • デッキスティックゲームセット(コート1枚、スティック2本、ディスク8枚)
    シャフルボードのミニ版のスティックとディスクを使って、①ミニシャフルボードゲーム②スティックカーリング③スティック陣取りゲームの3種類のゲームが楽しめます。 床面に敷くコートのサイズは7.2m×1.2mで、スティックは座ったままでも行えるように長さが調節可能です。
    保有数:2セット
  • ネットネット
  • ネットネット
    120cm×120cmの正方形のネット(ゴム製ではありません)の両端を2人1組で持ち、乗せたボールを頭上に高く上げたり、遠くへ飛ばしたりします。 ペアの息を合わせることがボールを自在に操るポイントです。 慣れてくると複数組でのボール送りリレーや、バレーボールの要領でラリーを楽しむこともできます。
    保有数:6枚、専用ボール3球
  • フロアバレーボール用ボール
  • パラリンピック大会競技種目
    フロアバレーボール用ボール
    一般的なバレーボールの5号球と同じ仕様です。フロアバレーボールは、6人制バレーボールを参考に、全盲や弱視の視覚障害者と健常者が一緒にプレーできるよう考案されました。 コートは6人制バレーと同じ9m×18mで、床上30cmの高さに張られたネットを挟んで、床の上を転がってくるボールを3打以内で打ち返します。 前衛の3人はアイマスクまたはアイシェードを着用し、後衛の3人は見える状態で声を掛け合いながらプレーします。
    保有数:2球

用具貸出について

貸出先 原則として、仙台市内の障害者施設、学校、スポーツ団体、総合型地域スポーツクラブ等で障害者スポーツの普及・促進を目的とする非営利の団体に限ります。
申込期限 原則として、借用希望日の1か月前から前々日までにお申し込みください。
申込方法 まず、希望する用具の貸し出し状況をお電話等で事前にご確認ください。貸出が可能の場合、必要事項をご記入した申込書をご提出いただきます。ご提出は、FAX、メール、郵送、持参、または来所時のご記入でも構いません。
          スポーツ用具借用申込書 pdf
貸出・返却場所 仙台市障害者スポーツ協会の事務所(仙台市宮城野区新田東4-1-1宮城野体育館2F)にご来所ください。その後、屋外倉庫での受渡となります。
受付時間 貸出・返却はいずれも平日(月~金)の10時から17時までとなります。
※土日・祝日・年末年始は貸出・返却はお受けできません。また、平日でも各種事業により職員が不在となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
その他
  1. 料金は無料です。
  2. 借用期間は最長で1ヶ月です。それ以上を希望される場合はご相談ください。
  3. 用具は大切に使用し、返却時には清掃、点検をお願いいたします。万が一破損、紛失した場合は弁償となる場合もございますのでご注意ください。
  4. 転貸は禁止です。
  5. 既に貸出中、または別事業等で使用するため貸出ができない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  6. 用具の返却時に、使用人数等の報告書をご提出いただきます。
           スポーツ用具使用報告書 pdf